ヘッダー

2017年8月29日火曜日

A-035:広帯域接続(PPPoE)接続・切断方法 | Mac OS10.5~10.10




MacOS10.5~10.10で広帯域接続を行う際の接続・切断方法を記します。
PPPoE(Point-to-Point Protocol over Ethernet)

 接続方法

1.画面左上のリンゴマークからアップルメニューを開きます。
メニューが表示されたら、[システム環境設定]をクリックします。


※画面下にあるDockから[システム環境設定]をクリックしても画面を表示させることができます


2.「システム環境設定」の画面が開きます。
「インターネットとネットワーク」の中の[ネットワーク]をクリックします。
※ツールバーの中にネットワークがない場合は、上部の[すべてを表示]をクリックし、一覧の中から[ネットワーク]をクリックします。


3.「ネットワーク」の画面が開きます。

(1)「ネットワーク環境」:左側にある該当の接続名が表示されていることを確認します。

(2)画面左側の[Ethernet]をクリックして、右側の「状況」を確認します。
「状況」:接続
※「ケーブル未接続」と表示されている場合は配線を確認してください

→問題がなければ、左側メニューより[該当の接続名]をクリックします。


4.「ネットワーク」の画面が表示されるので、

PPPoEサービス名:空白、または任意の接続名を入力します
アカウント名:ISPから付与されている接続ID
パスワード:ISPから付与されている接続パスワード

を入力し、[接続]をクリックします。


5.「状況」が「接続」に変わって、「接続時間」に時間が表示されます。



 切断方法


1.画面左上のリンゴマークからアップルメニューを開きます。
メニューが表示されたら、[システム環境設定]をクリックします。


※画面下にあるDockから[システム環境設定]をクリックしても画面を表示させることができます


2.「システム環境設定」の画面が開きます。
「インターネットとネットワーク」の中の[ネットワーク]をクリックします。
※ツールバーの中にネットワークがない場合は、上部の[すべてを表示]をクリックし、一覧の中から[ネットワーク]をクリックします。


3.「ネットワーク」の画面が開くので、[接続解除]ボタンをクリックします。


4.切断が完了したら、「状況」の欄が「未接続」もしくは、「接続されていません」に変わります。


切断方法は以上です。





関連記事:
00033 インターネット接続設定 広帯域接続(PPPoE) | Mac OS10.6~10.10



参考(引用)資料:
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_11952/1.htm#anc02

0 件のコメント:

コメントを投稿